令和3年度のスタートです。
- さすらいの薬剤師
- 2021年4月8日
- 読了時間: 1分
4月になりました。私のところでも子供達も無事進級し昨年のような長い春休みもなく順調に新年度を歩んでおります。が、3月には香川県でも感染警報が一段階下がり当院の入院患者さんのご面会についても緩和を検討しようとした矢先、変異型のコロナウイルスなどによる感染の再燃が大都市圏、四国にもクラスターとして拡大傾向に、、あっという間に香川県でも今までなかった警戒レベルになり、面会についても現状維持となってしまいました。また頼みの綱であるワクチンに関しても医療従事者にすらいつ来るのかという状況で、高齢者さんのクーポン券の配布も開始され当院でも予約の電話が殺到して350件以上になっております。午前中は電話がつながりにくくなっておりますがご了承ください。
これからゴールデンウイークなど様々な行事がありますます気を引き締めていかなければなりませんね。
最新記事
すべて表示お正月くらいはぱっと明るくやりたいものですが、なかなか明るい年明けと言うわけにはまいりませんね。今年もコロナと闘う年となることでしょう。百石病院としましてはコロナウイルスだけでは無く感染症の拡大を防ぐためにも屋島総合病院と連携して今年から本格的に始動して地域の皆様に貢献んで...
フルロナ?サッカー選手のクリロナ(クリスティーロナウド)、はたまたクリオネ?みたいだけれどもこれはインフルエンザウイルスのフルとコロナウイルスのロナを合わせた言葉、今年は両方同時にかかる可能性があると専門家さんたちが警鐘を鳴らしております。平和な世の中を過ごしてきた私はおそ...
一年は早いのか遅いのかここ数年同じように忙しく日々を過ごしております。自慢の腰痛に加え利き腕の腱鞘炎にて日々のルーティーンに煩わしさが加わっております。加齢ですなあ、、、心技体バランスよくしていかなければこれからますます私に今までの日々の行いが倍返しでやってきそうです。...
Comments